ヴォイスミュージック
ボイスミュージックご案内
音楽について







歌を歌いたい、自分の声を変えたい、プロの道へ進みたい・・
歌や音楽のことを勉強したい、等の悩みを持つ方にのご参考に・・!


ヴォイストレーニングの効果
歌はもちろん、日常での話す声が出しやすくなるため、話すことがとても楽しくなり生活が豊かになります。
また、健康になり、腹式で声を出すとカロリー消費しますので、血行がよくなりすぐにお腹がすくらしいです。
歌う声も無理なく出すことができて、理想の声に近づくようになります。

演歌が歌えるようになりたい!
基本的に声の出し方は同じですのでどんなジャンルでもご指導できます。
まず、ヴォイストレーニングで身体や声帯の状態をよくしてから始めます。
その延長でメロディーラインをチェックしていきます。
(正直、こぶしはちょっとお教えするのに難しいかもしれません・・(~_~;)) 
ジャズを歌いたい方、大歓迎!!

音痴は治る・・・?
音痴はなおります。
すぐには無理ですが、あきらめずに根気よく少しずつ続けていくことが大事です。
今までに気付かなかった自分の声を発見できるかも・・!


最低、半年以上のレッスンをお勧めします。
筋肉トレーニングと同じように、肉声を鍛えていくことによって、すこしずつ身につくようなものなのです。個人差はありますが、気長に続けてもらいたいです。もちろん自主練習なども合わせてしていただくと、よりいっそう効果が見られるでしょう。


どちらかというと腹筋は強い方がいいですが、お腹の柔軟トレーニングをして呼吸と同時にお腹を上下に動かすことができるといいですね。
アッパーサイド(腰から下)はしっかりしていた方がいいです。
女性は締まっていいですネ!


自由参加ですが、今年からPartyのような感じで生バンドで歌う機会を作っていきたいと思っていますので、どしどし参加してください(^_^)


たくさんチャレンジしていくしかないと思います。
人前で歌うことは一人で歌う時の何倍もの上達が見られます。自分の声が好きになれば、自然にステージに立ちたいと思うと思います。目線や身振り、素振り、ステージでのオーラなど普段と違った自分が発見できるときです。ぜひたくさんのステージでチャレンジして欲しいです。


とにかくコツコツと続けていくことで道が開けていくと思います。
声は常に変化しています。やる気、歌心を忘れなければ必ず理想の自分に近づけます。ただし、続けていかないと身につくものではないので、毎日コツコツと声の体操をすることをお勧めします。


私自身、自分の声に対して不安があり、思うように声が出せない(声量が小さい)
時期が2年間続いたときがありました。
そしてもう一度基本からボイストレーニングを始めました。
その結果、今の私の声は以前とは違う変化をとげ、私は声に対するコンプレックスを克服することができたのです。
声は、自分の努力次第で理想の声に近づけることができます。大きな声を出して会話をしてみたいとさえ思えるようになります。この出来事をきっかけに、音楽を人に教える活動を始めました。
自分の声に自信がない方、声が小さい方、思うように話せない方、
ボイストレーニングを始めてみませんか?きっと世界が変ってきます。


幼い頃からピアノを習っており、ごく普通のピアノの先生になりたいという夢がありました。
歌うことについては、小学生くらいからヒット曲などを歌ったりしてアイドル歌手にあこがれるような女の子でした。歌手になりたい!という想いから「スター誕生」のオーディションにチャレンジしたこともありました(^_^.) 学校を卒業してからピアノの先生になったのですが、ピアノを弾きながら歌うということにも興味を持ち、レストランやバーなどで弾き語りのアルバイトをやり始めました。それをきっかけに、お店の方が他のお店を紹介してくださり、レパートリーが10曲もなかったのですが、必死で2・3件のお店で演奏するにまでなりました。
やがてバンド活動にまで広がり、ボーカルのみを担当することが多くなっていきました。そこでJAZZと出会い興味を持ち、勉強をし始めました。
レパートリーを増やすことに追われて、大変なときもありましたが、色々なミュージシャンとの出会いがあり助けていただいたりしました。
音楽の奥の深さにも気付いたりして、今では私にとって音楽は、永久になくてはならないものとなりました。
今では歌を通して自分を知ることができたり、色々な方と出会えたり、 そして私の音楽・歌を聴いてもらったりすることで人の輪が広がり、歌うことで私は助けられているような気がします。


お問い合せはコチラまで                 TEL:080−1546−8263
E−mail:voice.music@tra.bbiq.jp


inserted by FC2 system